こんにちは。
ヒロコです。
今日は母の用事のためにショッピングセンターにきました。
1時間くらいかかるそうなので、タリーズでコーヒー飲んでます。
1杯350円の本日のコーヒーです。
深煎りコーヒーを選ばせてくれました。
私は時間が少しあれば、コーヒーショップに立ち寄ることが多いと思います。
なんだかリラックスできるし、コーヒーショップの雰囲気好きだから。
でも、最近、お金の勉強していると、
コーヒーショップにいったいいくら使ってる?っていゆうのが気になるようになってきました。
一杯350円のコーヒーを毎日飲んだら、約月1万円。
1年で12万円。
5年で60万円。
これは何となく分かってた。
だけどこれだけではないんだって。
利回りを考えるとさらにもっと大きなお金を使っていることになる!怖!
なんだかお得な気がして、ワンモアで150円でもう1杯のむと、
1日500円。
1ヶ月15000円
1年で18万円
5年で90万円… 利回りまで検討すると…
ワンモアなんて可愛い言葉トラップにしっかりはまってた私。
コーヒーショップは気軽に立ち寄るべきではないですね。
なんかね、お金のこと考えると、コーヒーショップ入るのに罪悪感が混ざってきて、それも嫌になっていました。
でもね、心地よい空間を利用するのは、メリットもあります。
気持ちが落ち着く。
考えがまとまる。
やることを整理できる。
集中できる。
気分転換できる。
それらのメリットを考慮して、私はこのようにコーヒーショップを利用することにしました。
ここで、DAIGOさんが紹介されていた、if thenトレーニングというものを使うことにしました。
if thenトレーニングは、もしもこのような状況の場合はこうするというのをあらかじめ決めておくというもの。そうすれば迷わずに行動できる。
もしコーヒーショップに行きたくなったら、1時間以上の滞在ができるのであれば利用する。
1時間利用すれば、優雅にゆっくりコーヒーが飲めるし、ただぼーっとしてる時間以外に頭の整理や予定の整理など何かしらのメリットがあると思ったからです。
1時間以上滞在できるのであれば、350円以上のメリットを生むことができると私なりに判断しました。
たださ、1時間以上もコーヒーショップに行くことってそんなにないと思う。
コーヒーショップって、駅近とかの便利な時間にあって、隙間時間とかに利用することが多かったから。
時間がさほどない時は、むしろストレスもあったこともあります。
あっ!30分あるからスタバいこう。
スタバ並んでる!待ち時間に5分。
コーヒー入れるのに時間かかって10分待たされたり。(デカフェあるある)
あと15分でお店出なきゃ!という焦りで、優雅にコーヒー飲めず。
なんだか、あせってのんで汗だくに。
ワンモアのチケットがレシートについてるけど、時間なくて使えないというプチストレスもあり…
何のためにコーヒーショップ入ったんだろ?
って経験…私だけでしょうか。
というわけで、私は1時間以上時間があるとき以外はコーヒーショップ使わないマイルールを決めて、罪悪感なしにこれからも利用します!整理されて頭がすっきりしました!!
コメント